「今日はどのワインにしよう?」そんな選ぶ時間も、家飲みの楽しみのひとつ。
ちょっと特別なご褒美にも、いつもの夜を格上げしたいときにもぴったりな
ヴィノスやまざきの「蔵直®ワイン定期便」。
今回は、その中でも毎月届く人気プラン【うま得赤白コース】の2025年5月分を実際に飲んでレビューしました🍷✨
赤も白も“これ当たり!”と思える仕上がりで、コスパも文句なし!
特に今回は、「料理との相性のよさ」が印象的でした。
詳しく紹介していきますね♪
今月の「うま得赤白コース」の特徴まとめ
ワインの種類 | 味の印象 | 特徴的なポイント |
---|---|---|
赤ワイン | 香ばしさ × 果実味 × 深いコク | 肉料理や和食とも好相性🍖 |
白ワイン | 爽快 × フルーティー × 軽やか | 冷やしてごくごく飲める🍋 |
🍷 赤ワイン:エスタカーダ テンプラニーリョ(12ヶ月樽熟成)
スペイン産の本格派赤ワイン!果実の旨みと香ばしさが絶妙
スペイン最大のワイン産地「ラ・マンチャ地方」で造られたこの赤ワインは、
アメリカンチェリーやプラムのような赤い果実のジューシーさに、12ヶ月の樽熟成によるモカやトーストの香ばしさが加わった、奥行きのある1本。
口当たりはなめらかで、渋みがまろやか。
ワイン初心者さんでも安心して楽しめる飲みやすさです。
🍽 こんな料理と相性ぴったり!
料理名 | 相性ポイント |
---|---|
生ハム・サラミ | 果実の甘みと塩気のバランスが絶妙 |
肉じゃが・豚の角煮 | 甘辛い味付けに、ワインのコクがよく合う |
鶏のトマト煮 | トマトの酸味がワインの果実味とマッチ |

「濃いけど重すぎない」ので、週末のごほうびごはんや、ちょっとリッチな晩酌にぴったりです。
🍇 テンプラニーリョってどんなぶどう?
赤ワイン好きにはおなじみの「テンプラニーリョ」は、実はスペイン原産の代表的なぶどう品種。
ワインに深みを与えつつ、飲みやすさもある優秀品種なんです♪
項目 | 内容 |
---|---|
品種名 | テンプラニーリョ(Tempranillo) |
原産地 | スペイン(特にリオハ地方など) |
特徴 | 果実味が控えめで落ち着いた味わい。オーク樽との相性が抜群 |
香り | プラム、ベリー、モカ、トースト、ハーブなど |
合う料理 | 和食系の煮込み料理や、塩気のあるおつまみと好相性 |

🍷 香りが強すぎず、やわらかな渋みがあるから、和食とも合わせやすいのが嬉しいポイントです。

和食との相性バッチリなんだね
🥂 白ワイン:エスタカーダ シャルドネ ソーヴィニヨン・ブラン
爽快&フルーティー!初夏にぴったりのごくごく系白ワイン
白ワインは、「シャルドネ」と「ソーヴィニヨン・ブラン」の黄金コンビ。
一口目から広がるトロピカルな果実の香りと、涼しげな淡い色合いが印象的です。

冷蔵庫でキンキンに冷やして飲んだら、これがもう爽快!

食事に合わせても邪魔をせず、昼飲みにもぴったりな軽やかさです🍋
🍽 合う料理はこちら!
料理名 | 相性ポイント |
---|---|
白身魚のお刺身 | さっぱり感が白ワインのフレッシュさとマッチ |
タコとじゃがいものハーブオイル漬け | 香りの相乗効果で食欲アップ |
アサリの白ワイン蒸し | ワインと料理が共鳴して美味しさUP |
カマンベールチーズ | クリーミーさをワインの酸味が引き立てる |

🎐 軽い前菜からおつまみまで、夏にぴったりの組み合わせが多いのが魅力です。

もう飲みたくなってきた
今月の赤白ワインをまとめて比較!
種類 | 商品名 | 原産地 | 品種 | 味わい | 合う料理 |
---|---|---|---|---|---|
赤ワイン | エスタカーダ テンプラニーリョ(12ヶ月樽熟成) | スペイン・ラ・マンチャ地方 | テンプラニーリョ | 果実味と香ばしさのバランス◎ 渋みはやさしく、コク深い | 生ハム、肉じゃが、豚の角煮、鶏のトマト煮 など |
白ワイン | エスタカーダ シャルドネ ソーヴィニヨン・ブラン | 同上 | シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン | フレッシュ&軽やか。冷やして爽快! | 刺身、タコのハーブ漬け、白ワイン蒸し、白カビチーズ など |
✨ まとめ:5月のうま得赤白コースは“買い”でした!
今回も、ヴィノスやまざきのワイン定期便「うま得コース」は大満足のセレクトでした。
- 赤は、「週末のごほうびごはん」にぴったりの深みと香ばしさ🍖
- 白は、「昼飲みや軽食に合う」ごくごく系の爽やかさ🍋
どちらも、家飲み時間をグレードアップしてくれる優秀な1本です。
💭 最後にひとこと

「ワインは詳しくないけど、美味しいものを飲みたい」
そんな方にこそ、ぴったりなこの定期便。
毎月、自分ではなかなか選べないような“ちょっと特別”なワインが届く楽しさは格別です。
あなたもぜひ、お気に入りの1本に出会ってみませんか?😊
コメント