南イタリア・シチリア発!9月のうま得赤白ワインコースで“贅沢なごほうび時間”を

レビュー&おすすめワイン

「今日は自分へのごほうびに、ちょっと特別なワインを開けたい」
そんな気分になること、ありませんか?

ワイン初心者の方でも楽しみやすいのが、【ヴィノスやまざき】の「蔵直Ⓡワイン定期便」。
9月の「うま得赤白コース」には、南イタリア・シチリア島から届いたオーガニックワインが登場しました。

しみおん
しみおん

今日は自分にご褒美をあげたい!

マグ
マグ

南イタリア・シチリア島から届いたオーガニックワインなんてどう?

今回は、赤の「トーラ シラー オーガニック」と、白の「トーラ グリッロ オーガニック」を実際に飲んでみた体験をもとに、それぞれの味わいやおすすめシーンをご紹介します。

今月の「9月うま得赤白コース」特徴まとめ

南イタリア・シチリア島から届いたオーガニックワイン

9月の【蔵直Ⓡワイン定期便】は、南イタリア・シチリア島から届いたオーガニックワインが主役です。
「美容や健康に良さそう」「ちょっと特別なワインをおうちで楽しみたい」──そんな気分にぴったり。

今月は…

  • 🍷 赤ワイン:果実味とスパイシー感が絶妙な「トーラ シラー オーガニック」
  • 🥂 白ワイン:フレッシュで爽やかな「トーラ グリッロ オーガニック」

2本セットで届くので、シーンに合わせて飲み分けられるのも魅力です。

今回届いたのはこちらの2本です👇

ワインの種類味の印象特徴的なポイント
赤:トーラ シラー オーガニックチェリーの香りとバランスの良い渋味、しっかりめだけどなめらかシチリアで古くから栽培されるシラー品種を使用
白:トーラ グリッロ オーガニックフレッシュ&フルーティ、柑橘やハーブの香りシチリアの地場品種グリッロを有機栽培で醸造
ポイント
  • 南イタリア・シチリア産=ポリフェノールやミネラルが豊富で、美容や健康に嬉しい
  • オーガニック栽培=環境にも体にも優しい選択
  • サブスク定期便なら「選ぶ手間なく新しい銘柄に出会える」

赤ワイン「トーラ シラー オーガニック」

ワインに少し慣れてきた方や、赤ワインに挑戦してみたい初心者の方におすすめなのが、このシラー。

紫がかった深い色合いと、チェリーやベリーの果実感、そしてほんのりスパイス。

しっかりとした飲みごたえがあるのに、なめらかで親しみやすい味わいです。

こんな方におすすめ👇

  • 夜のリラックスタイムにごほうびワインを楽しみたい
  • 美容や健康のためにポリフェノールを摂りたい
  • お肉料理に合う赤ワインを探している

赤ワインの特徴まとめ

項目内容
品種シラー
原産地イタリア・シチリア島
特徴紫がかった深い赤色、バランスの取れた渋み
香りチェリーやベリー系フルーツ、ほのかなスパイス
合う料理胡椒を効かせたチーズ、ローストポーク

シラーは果実味とスパイシーなニュアンスを兼ね備え、しっかりめの味わいながらも飲みやすいのが特徴です。

こんな料理におすすめ

料理名相性ポイント
ローストポーク肉の旨みとスパイスがワインの渋みと調和
胡椒チーズチーズの塩気と胡椒が果実味を引き立てる

重すぎず、果実味とスパイシーさのバランスが絶妙。家飲みでもしっかり満足感を味わえる赤ワイン

ちょっと豆知識

✏️MEMO
  • シラーはフランス原産ですが、シチリアでも古くから栽培されている伝統的品種
  • 標高400mの畑で育つため、昼夜の寒暖差がワインの品質を高めている

白ワイン「トーラ グリッロ オーガニック」

軽やかで爽やかな白ワインが好きな方にぴったりなのが「トーラ グリッロ オーガニック」。

シチリアを代表する地場品種・グリッロで造られたワインは、柑橘系のフレッシュな香りとフルーティーな味わいが魅力。

和食や魚料理にもよく合い、日常の食卓に取り入れやすいのもポイントです。

おすすめしたいシーン👇

  • 休日ランチに、魚料理と合わせて爽やかに
  • 女子会や家族との食卓をちょっとおしゃれに
  • 和食やお刺身と一緒に楽しむ

白ワインの特徴まとめ

項目内容
品種グリッロ
原産地イタリア・シチリア
特徴緑がかった麦わら色、フレッシュでフルーティ
香りグレープフルーツや地中海ハーブ
合う料理白身魚のカルパッチョ、お刺身、ソフトチーズ

こんな料理におすすめ

料理名相性ポイント
白身魚のカルパッチョ柑橘系の香りが魚の旨味を爽やかに引き立てる
お刺身シンプルな味わいにフレッシュな香りを添えて◎
ソフトチーズ柔らかいチーズと&ミネラル感

スッキリ爽やかで軽やか!お刺身や和食にも合わせやすい万能タイプ。

ちょっと豆知識

  • グリッロはシチリアの地場品種で、夏の暑さにも強い
  • シチリアでは伝統的にマルサラ酒にも使われてきた品種
  • 海風を受けて育つことで、フレッシュでミネラル感ある味わいに

今月の赤白ワインをまとめて比較!

「どっちを飲もうかな?」と迷ったら、この比較表をチェック。
気分や料理に合わせて選ぶのも楽しいですよ。

種類商品名原産地品種味わいペアリング例
トーラ シラー オーガニックシチリアシラー果実味×スパイシー、なめらかローストポーク、胡椒チーズ
トーラ グリッロ オーガニックシチリアグリッロフレッシュ&フルーティー、爽やか魚料理、ソフトチーズ
MEMO
  • 赤は「夜にゆっくり、ごほうび時間に」
  • 白は「ランチや女子会など、気軽に楽しむシーンに」

生産者ストーリー:家族で守るトーラのワイン造り

  • 設立者「パパ・トーラ」の想いから始まった家族経営ワイナリー
  • 海風と寒暖差のある自然環境で、オーガニック栽培を実践
  • 環境に優しい最新設備を導入しつつ、自然と共存するワイン造り
  • 過去には「シチリアNo.1 ネロ・ダヴォラ」にも選ばれた実力派
しみおん
しみおん

生産者の背景を知ると、1杯のワインがもっと特別に感じられますよね。


ワイン初心者でも楽しめる!美容・健康へのうれしい効果

  • 赤ワイン(シラー):ポリフェノールで抗酸化作用、リラックス効果
  • 白ワイン(グリッロ):爽やかな酸味で消化促進、食欲アップ
  • 共通:オーガニックワインは添加物が少なく、体にやさしい
マグ
マグ

「家飲みを健康的でちょっと贅沢な習慣にできる」のが、この定期便の魅力です。

「ワインは好きだけど、美容や健康に良いの?」と気になる方も多いのではないでしょうか。

実は赤ワインに含まれるポリフェノールには抗酸化作用があり、アンチエイジングやリラックス効果が期待されます。

初心者の方でも日常に取り入れやすい、体にうれしい効果を分かりやすくご紹介します。


まとめ

ワイングラスとテーブルの料理

今月の【蔵直Ⓡワイン定期便】「9月うま得赤白コース」は…

  • 赤「トーラ シラー オーガニック」=果実とスパイスのバランスが楽しめる1本
  • 白「トーラ グリッロ オーガニック」=爽やかで食事を軽やかにする白

初心者でも飲みやすく、美容や健康を意識したい家飲み&女性にぴったりの内容でした。

まとめコメント

選ぶ手間なく、新しい銘柄に出会えるのがサブスクの魅力。
今月はシチリアのオーガニックワインで、自分だけのごほうび時間を楽しんでみてください🍷

コメント

タイトルとURLをコピーしました