こんにちは♪
このブログでは、私が実際に体験してよかった【蔵直Ⓡワイン定期便】について、いろいろご紹介しています。
今回は、「いつまで届くの?」「やめたい時はどうしたら?」という方向けに、継続・退会まわりのポイントをまとめてみました◎
はじめての方の参考になればうれしいです。
自動継続と退会・変更のタイミングについてまとめました
🔁 実は“自動で更新”されるしくみです
この定期便、年に1回などの更新手続きは不要で、自動でそのまま継続されるシステムになっています。
なので、「うっかり手続き忘れてた!」なんてことはなくて安心。
ただし、「もうそろそろやめようかな」「別のコースにしたいかも…」と思ったときは、ご自身で連絡が必要になるので注意です。
🔄 変更や退会は、“2か月前まで”が目安
公式サイトによると、コース変更や退会を希望する場合は、
お届け開始月の2か月前までに申し出るルールになっています。
📅 具体的にはこんな感じ:
たとえば6月1日に「やめたい」と連絡 →
→ 6月と7月の商品は届いて、8月から停止になります。
⛔ 半年以内の退会は基本NG
ワインセットという性質上、基本的に“半年以内の解約はできませんと案内されています。
しばらく続けるつもりで申し込むのが良さそうですね🍇
また、途中から申し込んだ場合でも、自動継続の対象になるようなので
「何月スタートでも、2か月前ルールで変更・退会できる」って覚えておくと安心です。
📞 変更や退会の連絡先はこちら(参考までに)
- フリーダイヤル:0120-740-790
- 受付時間:9:00〜18:30(※年末年始・休業日を除く)
- お近くのヴィノスやまざき店舗でもOKとのこと◎
💡 まとめ:忘れず早めの連絡がポイント!
- 蔵直Ⓡワイン定期便は自動で継続”される仕組み
- 変更・退会は2か月前までに申請が必要
- 半年以内の退会はNGなので注意
- 電話 or 店舗で対応してくれる
私はこのシステムのおかげで、「またワイン選ばなきゃ…」って悩まなくてよくなりました(笑)
でも、生活スタイルが変わることもあるし、仕組みを知っておくだけでも安心感が違うなと思います。
これから申し込もうか迷ってる方や、続けるかどうか考え中の方の参考になればうれしいです♪
コメント